目覚ましでなく枕に起こされる
皆さんは「朝活」やっていますか?
朝活とは少し早く起きて人が一番集中できるときに、勉強や運動をすると効果が高く、
充実した一日を過ごせるというものです。
大富豪の仕事術でも朝活で得られることが次のように挙げられています。
・より多くの仕事をこなせる。
・より重要な課題をこなせる。
・より早くキャリアアップできる。
・仕事の上で一目置かれる。
・収入が増える。
・エクササイズに多くの時間が割ける。
・より健康になる。
・より幸福になる。
でも朝活やろうとしても朝起きるのしんどいですよね。
何とか起きるも眠くて逆に集中できないとか、3日坊主になる人も多いと思います。
朝気持ちよく起きられれば朝活できるのに…
という人のために!
今回は体内時計を調整して気持ちよく朝起きられるように調整してくれる枕
「Sunrise Smart Pillow」を紹介します!
※この商品はKickstarterのプロジェクトです。
自然と朝起きられる体に調整してくれる
www.kickstarter.com/
Sunrise Smart Pillowの特徴は4つあります!
①サンライズ機能
②ワイヤレスオーディオ機能
③スマートアラーム機能
④スリープスコア機能
一つひとつ見ていきましょう!
①サンライズ機能
人は眠っている間、メラトニンという睡眠ホルモンが出ています。メラトニンは人を眠りに誘うだけでなく、新陳代謝を促したり疲労を回復させる効果があります。
つまり、メラトニンが出ている間は眠くなるんですね。
メラトニンは光によって分泌量が調節されます。
朝、日の光を浴びると自然と起きてしまうのは、日光によってメラトニンの分泌が抑えられるからです。
でも皆さんの寝室は太陽の光は朝差し込んできますか?
カーテンが閉まっていたりして朝起きるときに日光を浴びている人は少ないんじゃないでしょうか。
また、冬の間は夜明けが遅くなるので、太陽とともに生活していたら寝坊しちゃいますね。
Sunrise Smart Pillowのサンライズ機能は日光を再現してくれる仕様になっています。
枕に搭載されたLEDがあなたが起きる時間に応じて、徐々に明るくなり、自然とメラトニンの分泌を抑えてくれるのです。
その結果、目覚めやすい状態に体を調整してくれるのです!
②ワイヤレスオーディオ機能
サンライズ機能で日の出が完了するとあなた好みの音楽が流れ始めます。
音楽は専用のアプリで設定できるので、クラッシックでもポップスでもロックでも
なんでも目覚ましとして設定できます。
好みの音楽によってあなたを一気に目覚めに導いてくれるでしょう。
③スマートアラーム機能
Sunrise Smart Pillowはあなたの睡眠サイクルを常に計測していますので、眠りが浅くなっているタイミングを見計らって起床プロセスを開始してくれます。
つまり、枕が目覚めやすいタイミングで徐々にサンライズ機能を働かせてくれるということです。
④スリープスコア機能
Sunrise Smart Pillowはあなたの睡眠記録を全て取っていますので、例えば夜、お酒を飲みすぎたときの睡眠はどうだったかな?
寝る前に運動したらよく眠れたなど、睡眠の質を記録することであなたの特徴を知ることができるのです。
目覚ましで無理やり起こされる生活をやめませんか?
Sunrise Smart Pillowのプロジェクトは2017年4月27日現在、目標金額の5万ドルに対し、既に約23万9千ドルの出資が集まっていますので、出資は間違いないでしょう!
119ドルでSunrise Smart Pillowが1つ貰えます。日本までの送料は30ドルですので約16,000円くらいですね。
出資期限は2017年5月19日PM3:59までとなっていますので、
検討されている方はお早めに出資ください!
では!