その発想はなかったスマホをPCツールにする!
昔のながらのガラケーの時代、どれだけ早く文章を打てるか競っていたことがありますが、今時はスマホのフリック入力が便利でガラケーには戻れないですよね。
スマホはフリック入力だけでなくキーボードでローマ字入力ができるので、それが便利な時もあります。
中には実際のキーボード並みに文章を入力できる人もいるのではないでしょうか。
(私は本物のキーボードのほうが少し早いですが…)
そこで、今回紹介するのはスマホをマウス・キーボードとして使えるようにする
「AnyTouch Blue」の紹介です!!
会議に使うのもあり「AnyTouch Blue」
www.kickstarter.com
AnyTouch Blueの特徴は先ほど言った通り、スマホをPCのマウス・キーボードとして使えるようにすることです!
最近ではオフィスではデスクトップPC、屋外や会議ではタブレットを使っているビジネスマンも多いと思います。
このスタイルは一般の人でも多いのではないでしょうか。
AnyTouch Blueなら今あるマウス・キーボードの代わりにタブレット画面でPCを操作することができるので、デスクまわりをすっきりさせることができるでしょう。
使い方はシンプル!!
使い方は簡単!
PCのUSB端子にAnyTouch Blueを指してBluetoothでお手持ちのスマホとペアリングするだけです!
www.kickstarter.com
IOSでもandroidでも使える仕様になっていますので、大抵の機器で利用ができるでしょう。
会議中のレーザーポインター代わりに
最近では会議などでレーザーポインターの代わりにレーザーマウスを使う機会が、
増えてきています。
AnyTouch Blueならレーザーマウス代わりに使うこともできます!
パワーポイントのスライド送り、ペンでマーキング、スライドの拡大もスマホ感覚で使用できちゃいます!!
www.kickstarter.com
機能の少ないレーザーマウスよりもよっぽど便利でスマートです!
価格も安い!出資はお早めに!!
AnyTouch Blueのプロジェクトは2017年4月17日現在、目標金額の100ドルに対し、既に約2300ドルの出資が集まっていますので、出資は間違いないでしょう!
16ドルの出資でAnyTouch Blueが1台もらえます。日本までの送料は3ドルですので、日本円で約2,000円ほどです。
これはかなりお得でしょう。
出資期限は2017年4月28日AM9:32までとなっていますので、
検討されている方はお早めに出資ください!!
では!